淡水駅から20分程歩くとスペイン人が建てた紅毛城があります。
紅毛城とは紅毛(赤毛の人=スペイン人)の城という意味です。
紅毛城はサン・ドミンゴ(San Domingo)城とも言われています。
ここからの淡水河口の景色はとても綺麗でした。(写真を撮り忘れてしまった…
)
この城は1628年に台湾を占領したスペイン人が建設しました。その後オランダ人が1644年に再建し、 1867年からはイギリス政府に賃借され、イギリス領事館として長い間使われました。 台湾の現存のする建物の中でも古い建物の1つで一級古跡に指定されています。
かつて英国領事館として使われた建物です。上品な建物ですね。
庭もとても綺麗に手入れがされています。
紅毛城は約1年半も改装工事を行っていて見学できなかったのですが、11月に工事も終わり見学が再会されました。 駅から20分と少々遠いのですが、この度、淡水古跡遊覧バスが運行されるとか。淡水郊外の史跡巡りもしやすくなるのではないでしょうか。
http://www.tshs.tpc.gov.tw/
淡水古蹟園区
紅毛城 台北縣淡水鎭中正路28巷1號
MRT淡水駅から徒歩約20分