基隆駅から10分程歩くと廟口夜市があります。
「夜市」ですが、日中も営業していますのでお昼ご飯をここで食べるのも良いかもしれません。
夜市というと屋台を思い浮かべるのですが、ここは整然と区切られていて屋台ではなく店舗です。 色々なお店が集まっていて歩くだけでも楽しめます。
各屋台の看板は統一されていて番号が振られています。しかも、ご丁寧に日本語と英語の解説付き。日本人観光客をかなり意識していますね。 訪れた時には日本人は見掛けなかったのですが、日本人観光客が多いのでしょうか?
栄養三明治、三明治はサンドイッチのことです。
ホットドック用のパンがあげパンになっていて、具がきゅうり、トマト、ハム、黒い煮卵のスライスをマヨネーズで纏めたものです。
食が細い人は量が多すぎて、これを食べると他のものが食べられなくなると思います。
(現物の写真が無くて申し訳ない)
夜市の真ん中には奠濟宮があります。
奠濟宮(廟)の入口の夜市なので廟口夜市という訳ですね。
http://www.oec.com.tw/
基隆廟口美食網
廟口夜市 基隆駅から徒歩約10分
仁三路と愛四路周辺
【関連する記事】
今回は屏東夜市に浸りましたがここもなかなかです。横丁の古いお店で美味しいワンタンを楽しめました。
台湾の夜はやっぱり夜市。品のいいレストランもたまにはいいですが・・・・。
滞在中はありがとうございました。
屏東夜市も中々良いですね。
ワンタンのお店は「屏東福記」でしょうか。
美味しいワンタンと揚げワンタンでした。
いつも一人旅行なので、“ちゃんとした”レストランは殆ど縁がありません。
夜市には感謝感謝です。