2009年05月24日

地面を掘ると…

高雄 中山一路

高雄駅前の中山路。道路工事で地面がかなり深く掘り返されていました。
その脇には掘り出された鉄骨が置いてありました。


レールがザクザク

掘り出されたのは、なんと鉄道のレールでした。
地盤を強化する為に杭として打ち込んであったものでしょうか。日本でも少し前までは古レールは建築の骨格や路盤強化に使われていましたので、鉄道レールの再利用としては無い話ではありませんが、大量すぎてちょっと驚きました。何年前までどこで使われていたレールなのかと想像すると、これも歴史の一部を垣間見たような気がしてきて、ワクワクしたりするのでした。

クリックありがとう(*^^)/

posted by Sumi at 20:16| 台北 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 其の他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。