“台湾の秋葉原ラジオセンター”と言われていた光華商場が、陸橋の取り壊しに伴い隣接地に移転しました。新しい光華商場へ買い物に行って来ました。
ここが新しい光華商場です。プレハブの長屋状の建物が、平行に4棟並んでいます。
新しいとは言ってもここは仮設の施設で、いずれ近くに建設されるビルの中に入るのだそうです。ちなみに、
以前の場所は上の写真では左奥にかすかに写る光華陸橋の下にありました。
元々、古書店が高架下に集まり古書店街となったのが始まりの光華商場、新しくなっても古書店もちゃんと出店しています。
現在、光華商場といえば、やはりコンピューター関連のお店です。
お店も商品も変わらない筈ですが、綺麗に生まれ変わったので光華商場という感じがしません。家族連れで来やすくはなったのかなとは思います。
今回、USBメモリーを購入しようと思ったのですが、
事前に調べておいた日本の価格と変わらないどころか少し高かったので購入を断念しました。
昔の光華商場でもUSBメモリーを買ったことがあるのですが、その時は日本より安かったのでちょっとショックでした。
安く手に入るから価値のある光華商場だと思うので、
一般のお店と変わらないのでは存在意義がなくなってしまうのではないかと少々心配になりました。光華商場のお店の皆さん頑張って下さいね。
http://www.arclink.com.tw/
光華商場
光華商場 MRT忠孝新生駅下車
1番出口を出て台北駅側へ、金山北路との交差点を右折 徒歩約5分