科学麺、
コンビニでも売っている、台湾では誰でも知っているインスタントラーメンです。台湾にもインスタントラーメンが色々ありますが、これはかなり興味深い名前です。
なぜ、科学なのか実験して(食べて)みました。
裏側には宇宙の始まりから、地球が生まれるまでの説明が書かれています。
袋に宇宙の生い立ちが書かれているなんて。すごいぞ科学麺!
中身は油揚げ麺と粉末スープが入っています。
移動中に荷物の中で潰れてしまった為、麺の端が欠けてしまいました。
それにしてもかなり小振りの麺です。ちょっと小腹が空いてきたときに食べるものなのかも知れません。
火鍋のお店に行くと鍋に入れる具を自分で選べるのですが、美味しそうな食材が並ぶ中に当たり前のように科学麺が置いてあったりします。
私などはインスタント麺で腹を膨らましては美味しい具が沢山あるのに勿体無いと思うのですが、台湾人は普通に食べています。
火鍋には欠かせないもののようです。
日本人の感覚で言うと飲んだ後の“締めのラーメン”見たいな感覚なのでしょうか。
麺の拡大画面です。
かなり細い麺です。麺自体にも味が付いているような気がします。
調理方法がどこにも書いてありませんでしたので、とりあえず茹でてみました。
麺が少ないのでスープも少なめにしたところ、どんぶりの半分ぐらいの量となりました。
味ですが、日本の代表的袋麺である“サッポロラーメン塩味”のスープを、更に薄くした感じのとてもあっさりしたスープです。 粉末スープの中にかなり胡椒が入っていまして、沈殿した下の方はピリリとします。そして、麺はかなりの細麺。
不味くも美味しくも無いという感想でした。昔のインスタント麺はこんな感じだったのかな。
日本人にとってのチキンラーメンのような懐かしい存在なのかも。
袋の中に残っていた粉々になっていた麺をそのままポリポリ食べてみたところ、
ん? お、 美味しい(^.^)
ベビースターラーメンのような食べ方が茹でるより美味しいなんて…。もしかしたら、粉末スープをまぶして食べたらもっと美味しかったかも。
科学麺は僅か6元!
台湾土産に如何でしょうか。名前だけで受けること間違いなし。
www.uni-president.com.tw/
統一企業
http://www.noodle.com.tw/museum/tec.asp
泡麺博物館-麺庫:科學麺
書き込みありがとうございます。
やはり科学麺は、そのまま食べるのですね。
少しだけそのまま食べましたが、茹でたものよりも美味しかったです。
ブログの更新も滞りがちですが、またお越し下さい。
sumiさん本当にありがとうございました。
レポートのお役に立てて良かったです。また来て下さいね。
難しい質問ですね(^。^;)
袋麺はお土産なのでしょうか。
そんなに多くの袋麺を食べた事がある訳ではないのですが、豪華で美味しいのは統一の満漢大餐麻辣鍋牛肉麺、維力の一度贊紅燒牛肉かな。
具がかなり良いものを使っていて、値段も通常のものよりはお高いです。
その他では康師傅の製品もお土産にした記憶があります。