台北捷運(MRT)の台北駅周辺は、地下街となっています。
その中で、中山〜雙連駅間の地下街は地下書街して整備されています。
書街の長さは、何と約1キロ。
通常の店舗だけでなく、通路の壁面も長い書棚となっています。
児童書、医療、漫画、旅行、語学、小説、コンピュータなどの種類ごとに分けられていて、かなり数の書籍が揃っています。
中国語が得意でなくても、楽しめそうなのが料理本。
本場の料理が作れそうな気がします。
この書街は何回か歩いているのですが、いまいちお客さんが少なく見えるのが気がかりなところ。 1キロもありますのでお客さんが分散してしまい、賑やかな雰囲気にはなりにくいのかもしれません。面白い試みだと思いますので、 もっと賑わってほしいものです。
http://www.trtc.com.tw/
台北捷運公司
http://home.trtc.com.tw/3/951011.asp
台北捷運公司 中山地下書街の紹介
中山地下書街 MRT中山駅と雙連駅下車すぐ
いつ訪れても空いています。
品揃えが悪いわけではないと思いますし、駅の地下街ですから立地も良いわけです。
本当に頑張ってほしいです。
中山、双連近辺は手ごろな値段でよいホテルが多いです。良い旅になりますように。