

新光摩天楼展望台は台北駅前にあります。
このビルには三越が入っています。
日本をかなり意識しているのか、中に入ると日本の雰囲気が漂います。
肝心の展望台ですが、台北市街が一望できます。
私が上った時は150元でしたが、今は160元になったようです。
世界一の高さを誇る「台北101」の展望台が営業を始めてから、
お客さんは減っているのかも知れません。
客足を引き止めるためなのか、夜になると展望台部分が赤や青の怪しい
ネオンで輝くようになりました。
余り良い趣味では無い気がします。
綺麗だと思っているかなぁ。
新光摩天樓展望台 台北駅前
【関連する記事】
残念ですね。
もし年内に行かれる方がいらっしゃいましたら、登ってみてください。
滞在中にお会いできなくて残念です。
次に台湾に行くときにはこの展望台に登ることができないのが残念です。夕暮れを写真に収めたかった。
新光摩天楼大楼の展望台の営業が2月末までになったので、行ってみてはいかがでしょうか。